中古屋めぐり〜

2004年3月3日 音楽
実は今日もお休みをもらったので、ちょいと中古屋めぐり。
歌声は聴いたことがあるけど、アルバムまではちょっとな〜と思っていたヘザー・ノヴァの「オイスター」を100円(!)で購入。まあ発売から9年もたってるもんね。

早速聴いたところ、よいじゃん!!

彼女の歌声からは、素朴で原始的な風景が浮かぶ(たとえばだだっぴろい草原とか)かと思えば、苦悩という文字も浮かんでくる。

素朴な歌姫なのかな〜と思っていたが、どうして、結構骨のある曲を書くお姉さんだったのね。

シネイド・オコーナーやパティ・スミスという女性シンガーが頭に浮かんだ。
ちょっと集めてみようかな〜と思った次第。

そのほかは、アナログでモリッシー(モリ男)さん(そういやもうすぐ新譜が出るわね!)の12インチシングルと、THE NAMESの「Night Shift」(7インチ)、SECTION 25「From The Hip」(LP)とちょっと探していたファクトリー関係が見つかって実り多き1日だった。

コメント