行ってきましたがな〜。天●のす●か
2004年3月6日 音楽
エグジット CD バッド・ニュース音楽出版 2003/08/21 ¥2,000
上司が行ってこいというので、行ってきました。
「●使の●みか」。
ひらたく言うとお人形さんとそれらに付随するグッズを売っているお店です。
一人で行くのはとってもイヤだったので、心の友Yちゃんと一緒に。
イヤがるかな〜と思っていたが、どうして実はめちゃくちゃ詳しいことが判明。
すごい人はデフォルトのものをカスタマイズするらしく、
「やっぱり、普通のデフォものはヌルイわー」
「私が見たのはもっと凝りまくりのものだった」
など、「そんなの、いつみたの?ワタクシの知っているYちゃんじゃない(笑)」と突っ込みを入れてしまいたいぐらいノリノリ。
お店もそれほどマニアックな雰囲気ではなく、なんだ〜これなら一人でも行けたかな(いや、行かない)と思わせるものだった。
しかし、子どものころから人形やぬいぐるみに興味のない女だったので、ふーん、という感想程度。むしろ、人形用の椅子とか靴とか、パーツに心魅かれるワタクシだった。
ああ、これからこの分野もいろいろ勉強しなくちゃいけないのだろうか・・・。
上司は新宿店とか見に行ってこよーっと、とノリノリだ。
やはりやるのか・・・・・・。
今日の移動ソング:
THE EXIT「NEW BEAT」
演奏、曲、ボーカルなど全てにおいて及第点をあげられるんだけど、いかんせん華がないんだよな〜。ニューヨークが基盤ってマジかよーというくらい、正統派なロック。うーむ、おしいな〜。
上司が行ってこいというので、行ってきました。
「●使の●みか」。
ひらたく言うとお人形さんとそれらに付随するグッズを売っているお店です。
一人で行くのはとってもイヤだったので、心の友Yちゃんと一緒に。
イヤがるかな〜と思っていたが、どうして実はめちゃくちゃ詳しいことが判明。
すごい人はデフォルトのものをカスタマイズするらしく、
「やっぱり、普通のデフォものはヌルイわー」
「私が見たのはもっと凝りまくりのものだった」
など、「そんなの、いつみたの?ワタクシの知っているYちゃんじゃない(笑)」と突っ込みを入れてしまいたいぐらいノリノリ。
お店もそれほどマニアックな雰囲気ではなく、なんだ〜これなら一人でも行けたかな(いや、行かない)と思わせるものだった。
しかし、子どものころから人形やぬいぐるみに興味のない女だったので、ふーん、という感想程度。むしろ、人形用の椅子とか靴とか、パーツに心魅かれるワタクシだった。
ああ、これからこの分野もいろいろ勉強しなくちゃいけないのだろうか・・・。
上司は新宿店とか見に行ってこよーっと、とノリノリだ。
やはりやるのか・・・・・・。
今日の移動ソング:
THE EXIT「NEW BEAT」
演奏、曲、ボーカルなど全てにおいて及第点をあげられるんだけど、いかんせん華がないんだよな〜。ニューヨークが基盤ってマジかよーというくらい、正統派なロック。うーむ、おしいな〜。
コメント