モリッシーはどこまでいってもモリッシー
2004年6月9日 音楽
モリッシー CD BMGファンハウス 2004/06/09 ¥3,360
モリッシーさん(45)、7年ぶりの新作「You Are The Quarry」DVD付きを購入(ってなんでワタクシ、モリッシーさんのプロモが見たいんだろう??)。
今回、プロデュースがグリーン・デイなどを手がけるポップ・パンクの仕掛け人
Jerry Finn(かなり意外な人選)ということで、どんな音になったのだろうか興味津々だったのだ。
UKやUSのチャートを賑やかしているという情報も入ってきていることだし、久々の会心作か?
ワクワク、ドキドキしながらポータブルCDプレーヤーにセット!
約60分後・・・・・・。
ぶはははは〜。モリッシーさん、最高!
Jerry Finnの起用は結構当たりだったんじゃないでしょか。
音は、ここんとこないくらいにクリアでラウドで迫力あり。
そうした音をバックに、モリッシーさんの伸びやかな、そしてクセのある声がのる。
いい感じ〜。
しかし、ファンの方にはすいませんが、曲によっては、
“ラウンジバーのような場所でモリッシーさん(45)がびしっとスーツ(でもインナーはフリフリフリルシャツ)を着て、マイクコードをぶるんぶるん振り回しながら、スタンダードナンバーを歌っている?!”
ようにしか聞こえない曲もありました(笑)。
紳士淑女がグラスをかたむけながら、いい感じの雰囲気のなかで、浪々と歌い上げるモリッシーさん、という図が脳内を巡り、笑いをこらえるのに苦労しました。
でも、良かったのよ〜。
ここ何年かのモリッシーさんのどのアルバムにも増して、生き生きしていたのよ〜。
ということで、これから歌詞を見ながら、またぐふぐふ笑わせていただきやす。
モリッシーさん、やっぱりあなたは、さいこーっす。
モリッシーさん(45)、7年ぶりの新作「You Are The Quarry」DVD付きを購入(ってなんでワタクシ、モリッシーさんのプロモが見たいんだろう??)。
今回、プロデュースがグリーン・デイなどを手がけるポップ・パンクの仕掛け人
Jerry Finn(かなり意外な人選)ということで、どんな音になったのだろうか興味津々だったのだ。
UKやUSのチャートを賑やかしているという情報も入ってきていることだし、久々の会心作か?
ワクワク、ドキドキしながらポータブルCDプレーヤーにセット!
約60分後・・・・・・。
ぶはははは〜。モリッシーさん、最高!
Jerry Finnの起用は結構当たりだったんじゃないでしょか。
音は、ここんとこないくらいにクリアでラウドで迫力あり。
そうした音をバックに、モリッシーさんの伸びやかな、そしてクセのある声がのる。
いい感じ〜。
しかし、ファンの方にはすいませんが、曲によっては、
“ラウンジバーのような場所でモリッシーさん(45)がびしっとスーツ(でもインナーはフリフリフリルシャツ)を着て、マイクコードをぶるんぶるん振り回しながら、スタンダードナンバーを歌っている?!”
ようにしか聞こえない曲もありました(笑)。
紳士淑女がグラスをかたむけながら、いい感じの雰囲気のなかで、浪々と歌い上げるモリッシーさん、という図が脳内を巡り、笑いをこらえるのに苦労しました。
でも、良かったのよ〜。
ここ何年かのモリッシーさんのどのアルバムにも増して、生き生きしていたのよ〜。
ということで、これから歌詞を見ながら、またぐふぐふ笑わせていただきやす。
モリッシーさん、やっぱりあなたは、さいこーっす。
コメント