ロスの変態兄弟を忘れてた!
2004年6月23日 音楽
Sparks CD Repertoire 2002/11/20 ¥1,575Angst in My Pants
オモシロ邦題何かないかな〜と考えていたところ、こんな物凄い人たちを忘れていました。
ロスが生んだ変態兄弟ユニット、「Sparks」がいました!
この兄弟、邦題も面白いんだけど、実は彼ら自身の本来のセンスであるジャケがやばすぎ。
チープかつ変態度マックスのジャケが揃っています。
一応真面目にSparksを解説してみよっと。
ロス出身のロンとラッセルの兄弟ユニット。
ニューウェイブのさきがけとなったカルト・ユニットといってもいいかも。
なんと、トッド・ラングレンに発掘され、当初「ハーフネルソン」という名前でデビュー(アルバム2枚発表)。後、スパークスと改名します。
一躍名前が売れたのが「キモノ・マイ・ハウス」(74年)で、このジャケもかなり気色悪い仕上がりです(笑)。
79年の「No.1 In Heaven」からエレクトロニック・ダンス色を強化し、ロックファンだけではなく、テクノファンにも隠れファン多し。
ラッセルの甲高いカウンター・テナー唱法はフレディ・マーキュリーが、チープな変態臭漂うヴィジュアル・イメージはDEVOが、というようにさまざまなアーティストに影響を与えたらしい(ホントか?)。
01年1月、活動30年目で遂に初来日を果たし、平均年齢40歳(前後)のスパークスマニア達を狂喜乱舞させました。
さらに、ピチカート・ファイヴのベスト・アルバム「Pizzicato Five R.I.P.」には、「キモノ」でゲスト参加。さりげなく存在を主張しております。
そんなスパークスで今回紹介する、オモシロ邦題はこちら。
原タイトル→邦題
アルバム
Angst in My Pants → ゾウさんの悩み
トラック
01 Angst in My Pants → ゾウさんの悩み
02 I Predict → スパークスの大予言
03 Sextown U.S.A. → セックスタウンU.S.A.
04 Sherlock Holmes → シャーロック・ホームズ
05 Nicotina → 愛しのニコチナ
06 Mickey Mouse → ミッキー・マウス
07 Moustache → 口ヒゲ
08 Instant Weight Loss → インスタント・ダイエット
09 Tarzan and Jane → ターザンとジェーン
10 Decline and Fall of Me → ドツボにはまって
11 Eaten By the Monster of Love → 愛に襲われ、大ピンチ
オモシロ邦題というよりも、すでに原タイトルが馬鹿すぎ!
あ〜ホントに変態だな〜、この兄弟。
でも、この変態臭がはまるんですよ、奥さん!(笑)
オモシロ邦題何かないかな〜と考えていたところ、こんな物凄い人たちを忘れていました。
ロスが生んだ変態兄弟ユニット、「Sparks」がいました!
この兄弟、邦題も面白いんだけど、実は彼ら自身の本来のセンスであるジャケがやばすぎ。
チープかつ変態度マックスのジャケが揃っています。
一応真面目にSparksを解説してみよっと。
ロス出身のロンとラッセルの兄弟ユニット。
ニューウェイブのさきがけとなったカルト・ユニットといってもいいかも。
なんと、トッド・ラングレンに発掘され、当初「ハーフネルソン」という名前でデビュー(アルバム2枚発表)。後、スパークスと改名します。
一躍名前が売れたのが「キモノ・マイ・ハウス」(74年)で、このジャケもかなり気色悪い仕上がりです(笑)。
79年の「No.1 In Heaven」からエレクトロニック・ダンス色を強化し、ロックファンだけではなく、テクノファンにも隠れファン多し。
ラッセルの甲高いカウンター・テナー唱法はフレディ・マーキュリーが、チープな変態臭漂うヴィジュアル・イメージはDEVOが、というようにさまざまなアーティストに影響を与えたらしい(ホントか?)。
01年1月、活動30年目で遂に初来日を果たし、平均年齢40歳(前後)のスパークスマニア達を狂喜乱舞させました。
さらに、ピチカート・ファイヴのベスト・アルバム「Pizzicato Five R.I.P.」には、「キモノ」でゲスト参加。さりげなく存在を主張しております。
そんなスパークスで今回紹介する、オモシロ邦題はこちら。
原タイトル→邦題
アルバム
Angst in My Pants → ゾウさんの悩み
トラック
01 Angst in My Pants → ゾウさんの悩み
02 I Predict → スパークスの大予言
03 Sextown U.S.A. → セックスタウンU.S.A.
04 Sherlock Holmes → シャーロック・ホームズ
05 Nicotina → 愛しのニコチナ
06 Mickey Mouse → ミッキー・マウス
07 Moustache → 口ヒゲ
08 Instant Weight Loss → インスタント・ダイエット
09 Tarzan and Jane → ターザンとジェーン
10 Decline and Fall of Me → ドツボにはまって
11 Eaten By the Monster of Love → 愛に襲われ、大ピンチ
オモシロ邦題というよりも、すでに原タイトルが馬鹿すぎ!
あ〜ホントに変態だな〜、この兄弟。
でも、この変態臭がはまるんですよ、奥さん!(笑)
コメント