トラさんチーム打席登場テーマ曲
2004年7月25日 スポーツ今日はトラさんチームの打席登場テーマ曲を調べてみました。
果たして関西地区チームならではのオモシロテーマを流している選手はいるのか?いないのか?
藪恵壹 CRAZY IN LOVE/JOHN BARRY
中村泰広 DREAM DRIVE/SOUL’d OUT
太陽 メリッサ/ポルノグラフィティ
安藤優也 冒険者たち/DO AS INFINITY
杉山直久 夕日/ケツメイシ
筒井和也 いかすぜOK/THE HIGH-LOWS
金澤健人 HI TENSION LOVE/石井竜也
吉野誠 ST ANGAR/メタリカ
前川勝彦 SHAKE YA TAILFEATHER/NELLY
江草仁貴 CHARIE’S ANGELS 2000/APOLLO440
福原忍 恋人/氣志團
井川慶 君のいちばんに・・・/リンドバーグ
久保田智之 路地裏の宇宙少年−アルバムミックス−/ザ・コブラツイスターズ
吉田篤史 DANGER ZONE/KENNY LOGGINS
牧野塁 オレたちの純情/西浦達雄
中林佑輔 青空/ザブルーハーツ
三東洋 羽1/2/EXILE
桟原将司 君という花/ASIAN KUNG-FU GENERATION
伊良部秀輝 UP IN HERE/DMX
下柳剛 RUNNING/STARDUST REVUE
佐久本昌広 JUMP AROUND/HOUSE OF PAIN
石毛博史 VIVA/BOND
新井智 HOTEL PACIFIC/サザンオールスターズ
ホッジス THUNDER STRUCK/AC/DC
竹下慎太郎 TUBTHUMPING/CHUMBAWAMBA
ウィリアムス ACROSS THE NATION/THE UNION UNDERGROUND
田村領平 BARRACUDA/HEART
細見和史 太陽/ケツメイシ
加藤隆行 いい日旅立ち/山口百恵
リガン GUESS WHO’S WON/PILLAR
伊代野貴照 ANOTHER WORLD/MINMI
藤川球児 EVERY LITTLE THING EVERY PRECIOUS THING/リンドバーグ
マイヤーズ LOSE YOURSELF/EMINEM
浅井良 JIMMY IS MY PUNK ASS BROTHER/NICOTINE
野口寿浩 MOVING CITY−中邑真輔のテーマ
矢野輝弘 AIN’T NO MOUNTAIN HIGH ENOUGH/MICHAEL MCDONALD
小宮山慎二 SOMEWHERE I BELONG/LINKIN PARK
狩野恵輔 THE REAL SLIM SHADY/EMINEM
中谷仁 ブルースリーのテーマ−
秀太 boogi night/DJ.DOC
鳥谷敬 裸〜Nude〜/VO VO TAU
八木裕 SKY HIGH/JIGSAW
沖原佳典 REJECT/GREEN DAY
今岡誠 GET DOWN(YOU’RE THE ONE FOR ME)/BACKSTREET BOYS
片岡篤史 Run to you/DJ.DOC
藤本敦士 HIT THAT/OFFSPRING
アリアス THE GAME -TRIPLE H -/MOTORHEAD
久慈照嘉 CHOO CHOO TRAIN/EXILE
上坂太一郎 KAMISAKA EDIT EDIT by KEIGO
関本健太郎 純情(スンジョン)/高耀太(コヨーテ)
新井 亮司 A.M11:00/HY
喜田剛 MY LIFE/TLC
梶原康司 ONE NIGHT CARNIVAL/氣志團
萱島大介 陽はまたのぼりくりかえす/DRAGON ASH
中村豊 007のテーマ- 映画「007」より
藤原通 WHO LET THE DOGS OUT/BAHA MEN
金本知憲 SAND STORM/DARUDE
キンケード BAD TO THE BONE/GEORGE THOROGOOD
桧山進次郎 Hits Fantasista(ヒッツ ファンタジスタ)〜桧山 進次郎のテーマ〜
オガワ ジュンゾウ+SSP
濱中おさむ TOKIO/沢田研二
葛城育郎 GO GO/ウルフルズ
林威助 楽園ベイベー/RIP SLYME
立川隆史 SAMBA DE JANEIRO/BELLINI
桜井広大 平成維新/キングギドラ
赤星憲広 SACCHARINE SMILE/DONOTS
早川健一郎 僕らだけの歌/ロードオブメジャー
庄田隆弘 OVER PROTECTED/BRITNEY SPEARS
松下圭太 熱帯夜/THE YELLOW MONKEY
的場寛壱 I CAN’T TURN YOU LOOSE/ブルース・ブラザーズ
※投手が打席に入る際は、共通テーマ「JUNIOR SENIOR」の“MOVE YOUR FEET”。
トラさんチームの特徴としては、他チームよりもJ-POP率が高い。
メジャーからマイナーまで幅広いJ-POPがずらりと並んだ感じ。
ある意味、渋い。
そうした中で異彩を放つのが、関本選手。
なんとK-POPからの選曲。音楽好きなのかな?侮れぬ。
さらにワタクシの心にジャストミートしたのは中谷選手の「ブルースリーのテーマ」
厳密にいうと、『燃えよドラゴン』のテーマ「エンター・ザ・ドラゴン」。
と思っていたら、メジャーに移籍したリトル・松井も「エンター・ザ・ドラゴン」だった。西武時代から使っていた曲だそうだ。
ニューヨークのシェイ・スタジアムで「アチョ〜〜!」の声が流れるというのも、なかなおつなもの(笑)。
どこがどうとは指摘できないが、やはり阪神だな〜と妙に納得できる打席テーマ曲だった(笑)。
果たして関西地区チームならではのオモシロテーマを流している選手はいるのか?いないのか?
藪恵壹 CRAZY IN LOVE/JOHN BARRY
中村泰広 DREAM DRIVE/SOUL’d OUT
太陽 メリッサ/ポルノグラフィティ
安藤優也 冒険者たち/DO AS INFINITY
杉山直久 夕日/ケツメイシ
筒井和也 いかすぜOK/THE HIGH-LOWS
金澤健人 HI TENSION LOVE/石井竜也
吉野誠 ST ANGAR/メタリカ
前川勝彦 SHAKE YA TAILFEATHER/NELLY
江草仁貴 CHARIE’S ANGELS 2000/APOLLO440
福原忍 恋人/氣志團
井川慶 君のいちばんに・・・/リンドバーグ
久保田智之 路地裏の宇宙少年−アルバムミックス−/ザ・コブラツイスターズ
吉田篤史 DANGER ZONE/KENNY LOGGINS
牧野塁 オレたちの純情/西浦達雄
中林佑輔 青空/ザブルーハーツ
三東洋 羽1/2/EXILE
桟原将司 君という花/ASIAN KUNG-FU GENERATION
伊良部秀輝 UP IN HERE/DMX
下柳剛 RUNNING/STARDUST REVUE
佐久本昌広 JUMP AROUND/HOUSE OF PAIN
石毛博史 VIVA/BOND
新井智 HOTEL PACIFIC/サザンオールスターズ
ホッジス THUNDER STRUCK/AC/DC
竹下慎太郎 TUBTHUMPING/CHUMBAWAMBA
ウィリアムス ACROSS THE NATION/THE UNION UNDERGROUND
田村領平 BARRACUDA/HEART
細見和史 太陽/ケツメイシ
加藤隆行 いい日旅立ち/山口百恵
リガン GUESS WHO’S WON/PILLAR
伊代野貴照 ANOTHER WORLD/MINMI
藤川球児 EVERY LITTLE THING EVERY PRECIOUS THING/リンドバーグ
マイヤーズ LOSE YOURSELF/EMINEM
浅井良 JIMMY IS MY PUNK ASS BROTHER/NICOTINE
野口寿浩 MOVING CITY−中邑真輔のテーマ
矢野輝弘 AIN’T NO MOUNTAIN HIGH ENOUGH/MICHAEL MCDONALD
小宮山慎二 SOMEWHERE I BELONG/LINKIN PARK
狩野恵輔 THE REAL SLIM SHADY/EMINEM
中谷仁 ブルースリーのテーマ−
秀太 boogi night/DJ.DOC
鳥谷敬 裸〜Nude〜/VO VO TAU
八木裕 SKY HIGH/JIGSAW
沖原佳典 REJECT/GREEN DAY
今岡誠 GET DOWN(YOU’RE THE ONE FOR ME)/BACKSTREET BOYS
片岡篤史 Run to you/DJ.DOC
藤本敦士 HIT THAT/OFFSPRING
アリアス THE GAME -TRIPLE H -/MOTORHEAD
久慈照嘉 CHOO CHOO TRAIN/EXILE
上坂太一郎 KAMISAKA EDIT EDIT by KEIGO
関本健太郎 純情(スンジョン)/高耀太(コヨーテ)
新井 亮司 A.M11:00/HY
喜田剛 MY LIFE/TLC
梶原康司 ONE NIGHT CARNIVAL/氣志團
萱島大介 陽はまたのぼりくりかえす/DRAGON ASH
中村豊 007のテーマ- 映画「007」より
藤原通 WHO LET THE DOGS OUT/BAHA MEN
金本知憲 SAND STORM/DARUDE
キンケード BAD TO THE BONE/GEORGE THOROGOOD
桧山進次郎 Hits Fantasista(ヒッツ ファンタジスタ)〜桧山 進次郎のテーマ〜
オガワ ジュンゾウ+SSP
濱中おさむ TOKIO/沢田研二
葛城育郎 GO GO/ウルフルズ
林威助 楽園ベイベー/RIP SLYME
立川隆史 SAMBA DE JANEIRO/BELLINI
桜井広大 平成維新/キングギドラ
赤星憲広 SACCHARINE SMILE/DONOTS
早川健一郎 僕らだけの歌/ロードオブメジャー
庄田隆弘 OVER PROTECTED/BRITNEY SPEARS
松下圭太 熱帯夜/THE YELLOW MONKEY
的場寛壱 I CAN’T TURN YOU LOOSE/ブルース・ブラザーズ
※投手が打席に入る際は、共通テーマ「JUNIOR SENIOR」の“MOVE YOUR FEET”。
トラさんチームの特徴としては、他チームよりもJ-POP率が高い。
メジャーからマイナーまで幅広いJ-POPがずらりと並んだ感じ。
ある意味、渋い。
そうした中で異彩を放つのが、関本選手。
なんとK-POPからの選曲。音楽好きなのかな?侮れぬ。
さらにワタクシの心にジャストミートしたのは中谷選手の「ブルースリーのテーマ」
厳密にいうと、『燃えよドラゴン』のテーマ「エンター・ザ・ドラゴン」。
と思っていたら、メジャーに移籍したリトル・松井も「エンター・ザ・ドラゴン」だった。西武時代から使っていた曲だそうだ。
ニューヨークのシェイ・スタジアムで「アチョ〜〜!」の声が流れるというのも、なかなおつなもの(笑)。
どこがどうとは指摘できないが、やはり阪神だな〜と妙に納得できる打席テーマ曲だった(笑)。
コメント