ちょっと気が早いけど、2005年のキーワードはマンチェじゃーー
2004年11月30日 音楽
ダヴズ CD 東芝EMI 2001/03/07 ¥2,548
今年もあと1か月。ちょっと気が早いけど、来年のリリース予定を見ていると、
ワタクシのキーワードは“マンチェ”で号泣(笑)だな。
発売が決まっている(噂される)ワタクシ的マンチェ大好きバンド
・The Chemical Brothers「PUSH THE BUTTON」
日本盤発売予定日1/13(CCCD。東芝EMIホント頼むからやめちくれ)
・Doves「Some Cities」
日本盤発売予定日2/9(CCCD。東芝EMI!ホントに頼むよ〜)
・NewOrder「タイトル未定」
2月発売とのうわさ
・OASIS「タイトル未定」
5月発売とのうわさ
ぬお〜、早く聴きて〜(笑)。
Dovesはどんな感じになっているのかな〜。私はファーストの路線が大好きなんだけど、
売れたのはセカンドだしな(セカンドももちろん気に入ってますが)。
さてNewOrderのおっさんたちの状況は、
・NewOrderのニューアルバムは2月リリース。
プロデューサーにはS.Street、J.Leckieの他に
Tore Johansson(St.Etienne、Emiliana orrini、Franz Ferdinandなど)、
Brian Higgins(Xenomania、St.Etienne、Kylie Minogue、Cher、Girls Aloud、Sugarbabesなど)
の2人も参加しているとのこと。
・UKの雑誌(Q、Uncutなど)の1月号の付録CDに新曲が収められるそう。
ということで、かなりリリース情報も信憑性(笑)増してきたっす。
路線でいうと「Technique」近いとのこと。
まあ、ワタクシ的にはバーニーのヘロヘロ声さえ聴ければ、もう、なんでもいいんですけどね(泣)。
来年の前半はずーっとマンチェを聴きっぱなしなんだろうな。
楽しみだ〜。うひゃひゃひゃ(アホ)。
今年もあと1か月。ちょっと気が早いけど、来年のリリース予定を見ていると、
ワタクシのキーワードは“マンチェ”で号泣(笑)だな。
発売が決まっている(噂される)ワタクシ的マンチェ大好きバンド
・The Chemical Brothers「PUSH THE BUTTON」
日本盤発売予定日1/13(CCCD。東芝EMIホント頼むからやめちくれ)
・Doves「Some Cities」
日本盤発売予定日2/9(CCCD。東芝EMI!ホントに頼むよ〜)
・NewOrder「タイトル未定」
2月発売とのうわさ
・OASIS「タイトル未定」
5月発売とのうわさ
ぬお〜、早く聴きて〜(笑)。
Dovesはどんな感じになっているのかな〜。私はファーストの路線が大好きなんだけど、
売れたのはセカンドだしな(セカンドももちろん気に入ってますが)。
さてNewOrderのおっさんたちの状況は、
・NewOrderのニューアルバムは2月リリース。
プロデューサーにはS.Street、J.Leckieの他に
Tore Johansson(St.Etienne、Emiliana orrini、Franz Ferdinandなど)、
Brian Higgins(Xenomania、St.Etienne、Kylie Minogue、Cher、Girls Aloud、Sugarbabesなど)
の2人も参加しているとのこと。
・UKの雑誌(Q、Uncutなど)の1月号の付録CDに新曲が収められるそう。
ということで、かなりリリース情報も信憑性(笑)増してきたっす。
路線でいうと「Technique」近いとのこと。
まあ、ワタクシ的にはバーニーのヘロヘロ声さえ聴ければ、もう、なんでもいいんですけどね(泣)。
来年の前半はずーっとマンチェを聴きっぱなしなんだろうな。
楽しみだ〜。うひゃひゃひゃ(アホ)。
コメント