デンマークの大人のポップ
2005年1月18日 音楽「すんません、今から聴きます」キャンペーン実行中のワタクシ。
今日は、いわゆる渋谷独立系レコードショップ(APPLE CRUMBLE RECORD)が運営をしているローズマリーレコードからリリースされたlabrador「instamatic lovelife」を聴いています。
いやー、大人のポップですね〜。
ヨーロピアンな雰囲気全開の甘〜いポップです。
地元デンマークのプラグ・フィルハーモニック楽団によるストリングス演奏がゴージャス。
男女デュオというと“リヴィエラ”を思い出させます。
http://diarynote.jp/d/39124/20040226.html
リヴィエラもそうだったけど、休日の昼下がり、ぼやーんとしているときにBGMとして流れていたらいい感じだろうな〜。
http://www.rosemary-records.com/
今日は、いわゆる渋谷独立系レコードショップ(APPLE CRUMBLE RECORD)が運営をしているローズマリーレコードからリリースされたlabrador「instamatic lovelife」を聴いています。
いやー、大人のポップですね〜。
ヨーロピアンな雰囲気全開の甘〜いポップです。
地元デンマークのプラグ・フィルハーモニック楽団によるストリングス演奏がゴージャス。
男女デュオというと“リヴィエラ”を思い出させます。
http://diarynote.jp/d/39124/20040226.html
リヴィエラもそうだったけど、休日の昼下がり、ぼやーんとしているときにBGMとして流れていたらいい感じだろうな〜。
http://www.rosemary-records.com/
コメント