ひねくれ過ぎてますおじさん達!
2006年2月1日 音楽・US
去年の夏あたりから本人達も新譜のリリースについて検討していると発言していた、Devoさんたち。新譜となると約15年振り(えーっとその15年前に発売されたのが写真の「Smooth Noodle Maps」です。邦題はあまりにすごすぎて笑えない「ディーヴォのくいしん坊・万歳」)。
なんたって、具体的にプロデューサー候補としてU2やナイン・インチ・ネイルズらで知られるAlan Moulderを候補に挙げるなどしていて、真実味が高いじゃないですか!(アラン・モルダーっていろいろな人のプロデュース&リミックスやってるんだな〜と改めて実感。マイブラ、スマパン、ジョンスペなどなど)。
ただし、マークが・・・マークが・・・映画音楽とかその他のプロジェクトで忙しいとのことでスケジュールに空きが厳しいとのこと。
いやーん、マーク!あなたのプロジェクトもかなり面白いんですけど、でも、でもDevoであなたのひねくれ度を見たいんです・・・ワタクシ。
というように、ワクワクしながら続報を待っていたワタクシの前に現れた新情報(といっても去年のニュースでしたが)。
ディーヴォ全面協力のキッズ・グループ“Devo 2.0”デビュー!
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=10510
という、萎えながら笑ってしまうニュース。
しかも仕掛けたのは、あの、あのディズニーでっせっ!!!(泡吹きそう。世も末です(笑)。ディズニーはDevoを知っているのでしょうか。わはは)
ディーヴォ自身が再演した演奏をバックにディーヴォのヒット曲を歌う男女混合の子供5人によるグループで、2006年3月14日には、Devo 2.0のデビュー・アルバム『Devo 2.0』が米国にて発売される予定(死にそう)。
しかもね、しかもね、ディーヴォが手掛けた「Cyclops」「The Winner」といった新曲(!)も収録される予定とのこと。
なんですとーーーーーーーーーーーー。
お子ちゃまプロジェクトに、貴重な貴重な・・・(涙出そう)新曲を発表。
さっ、さすがっす。おっさん達。
ひねくれ過ぎていて、大笑いしちゃいます。
頼みますから新婦じゃなくて新譜お願いします。
なんたって、具体的にプロデューサー候補としてU2やナイン・インチ・ネイルズらで知られるAlan Moulderを候補に挙げるなどしていて、真実味が高いじゃないですか!(アラン・モルダーっていろいろな人のプロデュース&リミックスやってるんだな〜と改めて実感。マイブラ、スマパン、ジョンスペなどなど)。
ただし、マークが・・・マークが・・・映画音楽とかその他のプロジェクトで忙しいとのことでスケジュールに空きが厳しいとのこと。
いやーん、マーク!あなたのプロジェクトもかなり面白いんですけど、でも、でもDevoであなたのひねくれ度を見たいんです・・・ワタクシ。
というように、ワクワクしながら続報を待っていたワタクシの前に現れた新情報(といっても去年のニュースでしたが)。
ディーヴォ全面協力のキッズ・グループ“Devo 2.0”デビュー!
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=10510
という、萎えながら笑ってしまうニュース。
しかも仕掛けたのは、あの、あのディズニーでっせっ!!!(泡吹きそう。世も末です(笑)。ディズニーはDevoを知っているのでしょうか。わはは)
ディーヴォ自身が再演した演奏をバックにディーヴォのヒット曲を歌う男女混合の子供5人によるグループで、2006年3月14日には、Devo 2.0のデビュー・アルバム『Devo 2.0』が米国にて発売される予定(死にそう)。
しかもね、しかもね、ディーヴォが手掛けた「Cyclops」「The Winner」といった新曲(!)も収録される予定とのこと。
なんですとーーーーーーーーーーーー。
お子ちゃまプロジェクトに、貴重な貴重な・・・(涙出そう)新曲を発表。
さっ、さすがっす。おっさん達。
ひねくれ過ぎていて、大笑いしちゃいます。
頼みますから新婦じゃなくて新譜お願いします。
コメント